森の工房AMA 通信販売

                                             

広島県産訳あり大長みかん

広島県は『みかん』の名産地!
なかでも「大長(おおちょう)みかん」は広島県を代表するみかんで、広島県一の出荷量を誇ります。この度、大長みかんの生まれた町、豊町の農事組合法人「大長北」から直接仕入れたおいしいみかんを皆様にお届けします! 
【大長(おおちょう)みかんとは?】
大長みかんは、「温州みかん(うんしゅう・みかん)」の系統をくんでいます。大長みかん栽培のルーツは明治35年(1902)に、大分県の青江の里で枝変わり(突然変異)によって誕生した早生温州(青江早生)と出会い、翌年にわけてもらった50本の穂木から大長みかんの歴史は始まり、平成14年(2002)で百年を迎えました。
お届けする大長みかんは、広島県呉市豊町にある農事組合法人「大長北」で収穫された「訳あり」大長みかんとなります。訳ありといっても、規格外(大きすぎたり・小さすぎたり・皮に傷があったりで市場に出せない)のみかんですので、見た目が違うだけで味には全く影響がありません。瀬戸内の温かい日差しを浴びて、大切に育てられたコクがあり甘くておいしいと評判の「大長みかん」を是非ご家庭で味わってみてください。
温暖な瀬戸内海式気候と水はけのよい石積みの段々畑で栽培される大長みかんは、コクのある甘みが人気で、全国にファンがいます。

[みかんの効能]
主成分は、しょ糖、果糖、ブドウ糖、クエン酸などで、ビタミンCを多く含み、同時にカロチンやビタミンEも含まれています。一般的には疲労回復や食欲増進、咳止め、健胃、美容などに効果があるといわれています。

広島県産訳あり大長みかん:早生みかん(大きさ不揃い)

今年もみかんの季節がやってきました!
 大長みかんファンの皆様、大変お待たせいたしました!早生みかん(温州みかん)が再入荷(最終)です!(^^)!
 早生みかんは、何といっても酸味と甘みのバランスが良く、高糖系のみかんでは味わえない風味が特徴です。
 今年の早生みかんの収量は少ないのでぜひこの機会にご賞味ください。







      

 
 ※ご注文前にご確認ください!


  ご注文確定後にお客様のメールアドレス宛に、受注内容自動返信メール
  及び商品発送予定日・商品発送メール等の情報が届かない場合がござい
  ますのでドメイン指定で、


  @akinosato.or.jp

   からのメール受信ができるように設定をよろしくお願い致します。


 
2022年3月30日(水)より
以下のお支払方法がご利用できるようになりました!






2022年4月中旬(予定)より
以下のお支払方法がご利用できるようになります!












 (北海道・沖縄は送料別途1,000円)郵便払込手数料・代金引換手数料0円!
※2019年10月1日より、昨今の運送会社による運賃の値上げ、消費税の増額に伴い、北海道・沖縄への別途送料の料金を500円から1,000円に変更させていただきました。



2022年12月22日再入荷

広島県産訳あり大長みかん

早生みかん(大きさ不揃い)

 《平均糖度は約11度》

5㎏  2,860円(税込)


   


FAXでのご注文につきましては、次回入荷が未定の場合にはご注文をお断りする場合もございますのでご了承ください。

商品の発送はみかん箱(ダンボール)です。



 (北海道・沖縄は送料別途1,000円)郵便払込手数料・代金引換手数料0円!
※2019年10月1日より、昨今の運送会社による運賃の値上げ、消費税の増額に伴い、北海道・沖縄への別途送料の料金を500円から1,000円に変更させていただきました。



2022年12月22日再入荷

広島県産訳あり大長みかん


早生みかん(大きさ不揃い)

 《平均糖度は約11度》

10㎏  4,560円(税込)


     
 


FAXでのご注文につきましては、次回入荷が未定の場合にはご注文をお断りする場合もございますのでご了承ください。

商品の発送はみかん箱(ダンボール)です。
ページトップへ戻る

その他の製品

写真集

cafeさくら特設サイト

天然酵母パン週間販売予定表

ブログ/フェイスブック/ツイッター

森の工房AMA通信販売

携帯でショッピング



Copyright(C) 高機能HTMLテンプレート no.001 All Rights Reserved.